3頁 特集「アドバイザーに聞く主権者教育」
「主権者教育の講座では何を伝えるべきか」 越智大貴 一般社団法人WONDEREDUCATION代表理事
「選挙出前授業改善のヒント 主権者教育アドバイザーの立場から」 市島宗典 白鷗大学法学部教授
「発達段階に応じた主権者教育実践のポイント」 小島勇人 一般社団法人選挙制度実務研究会理事長
「教科や学年を横断した主権者教育」 藤井剛 明治大学文学部特任教授
「主権者教育の転換 模擬選挙から選挙、投票の本質の学びへ」 高橋勝也 名古屋経済大学法学部教授
「選挙は「未来」の選択 主権者教育の実践「学校で未来を考える」」
渡辺嘉久 読売新聞東京本社教育ネットワーク事務局記者
16頁 コラム「トランプ再選」 佐々木毅 明るい選挙推進協会会長
17頁 明推協リレーコラム「大学と地域連携 主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム」
大宮登 群馬県明推協会長
18頁 若者リレーコラム「若者の投票率向上のために」 森田まり 青年選挙ボランティア
|